【青少年育成~留学生派遣~】
|
![]() 一回り大きく逞しくなって帰ってきた留学派遣生は例会での報告も、英語を交えての立派なものでした。将来、国際感覚を身につけた社会のリーダー的存在になることでしょう。 派遣を応援した私達クラブメンバーの一番感動する場面です。 |
||||||
![]() マレーシアなどからは交換留学生を迎え、この内一名を我がクラブで受入れ、数日を共に過ごします。 |
||||||
|
||||||
![]() 毎年市内の中学校で、登校時刻に薬物中毒撲滅運動のビラを配ります。 おじさんたちの大きな声の挨拶に中学生も最初はびっくりですが、さわやかに挨拶を返してくれました。 |
![]() 平成21年9月には国立音楽大学・国立音大同調会共催コンサート『モーツァルトの美意識を探る』の後援をし、開催に協力。 聞きに行かれた方々からは「とても素晴らしかった!」と絶賛の言葉を多数いただきました。 |
![]() 熊本市には、落書きを落とすための清掃セットを寄付しました。きれいな街づくりに役立っていることでしょう。 |
![]() 時計の無かった2階ロビーに設置され、和やかな音楽で時刻を知らせています。 |
活動概要のデータをダウンロードしていただき、印刷してご使用下さい⇒ | ![]() |