熊本黄壁城ライオンズクラブは熊本県立済々黌校を卒業した輩で結成された、世界初のライオンズクラブです。
熊本黄壁城ライオンズクラブWebSite
事務局
お問い合わせ
入会案内
会長挨拶
greeting
クラブ概要
about us
奉仕活動
activities
行事予定
schedule
会員名簿
members
インターネット例会
regular Meeting
TOP
>
奉仕活動
> 例会報告
奉仕活動
activities
第206回例会
2014-02-28 (Fri) 15:10
学生3名を交えて、楽しい例会を開催いたしました。
開会宣言 篠原L
国歌斉唱
三綱領唱和 上城L
会長挨拶 小室L
1年生 栗林君
2年生 坂口君
3年生 西君
KJ法議論
西君への卒業エール
集合写真
この記事を表示
例会報告
|
comments(0)
|
trackback(0)
6月年次例会
2012-07-10 (Tue) 17:53
≪YCE生の進学祝い≫我がクラブから3人目のマレーシア派遣生である藤本さんは超難関校である自衛隊高等看護学校に入校されておられます。夏休みに帰熊されましたので、多士会館にて入学祝いを渡しました。驚くほ...
記事全文を読む
例会報告
|
comments(0)
|
trackback(0)
平成24年1月~6月例会写真
2012-06-26 (Tue) 12:57
≪防犯パトロール≫黒髪地区は痴漢犯罪が多い所で有名です。母黌130周年記念事業への自主協賛としてパトロールを始めました。自治会や警察、母黌からも大変感謝されております。継続事業としたいものです。≪1月...
記事全文を読む
例会報告
|
comments(0)
|
trackback(0)
平成23年7月から12月までの例会等の報告
2012-01-08 (Sun) 14:46
《7月例会。小泉新会長のスローガン》 [絆新たに・・・]・済々黌の黄線の絆・家族の絆 ・これ等の絆をより強く...
記事全文を読む
例会報告
|
comments(0)
|
trackback(0)
第111回例会報告 家族例会
2011-07-19 (Tue) 22:20
毎年6月は家族例会です。今年は西田夫人、歌野婦人、平田婦人、石堂夫人、木原夫人が参加されました。役員改選の後楽しいビンゴゲームがありライオンズ会員相互の絆を深めました。高田現会長から小泉新会長へ会長バ...
記事全文を読む
例会報告
|
comments(0)
|
trackback(0)
熊本黄壁城LC第110回例会報告
2011-06-16 (Thu) 16:55
≪奨学金授与≫今月もがんばってね!只今二人の奨学生を持つ黄壁城LCです。二人を支え、将来の社会のリーダーに育ってもらうのが願いです。《ゲスト紹介》今日は女性のゲストです。学校の校長先生をしておられた方...
記事全文を読む
例会報告
|
comments(0)
|
trackback(0)
熊本黄壁城LC第107回例会報告
2011-06-13 (Mon) 22:28
《新奨学生くん》ぴかぴかの一年生です。希望に燃えている少年!新しい奨学生さんです。学校生活楽しんでね。《2年生になった奨学生さん》一年間の高校生活はこんなにも人を成長をさせるのでしょうか。一年間の報告...
記事全文を読む
例会報告
|
comments(0)
|
trackback(0)
熊本黄壁城ライオンズクラブ代102回例会報告
2011-04-26 (Tue) 21:47
《新入会員紹介》L.福島による、新入会員の紹介です。東ひとみさん黄壁城の3人目の女性会員です。うれしい!《入会宣言》L.小泉のリードにより、ライオンズクラブ入会の誓いの言葉を述べます。《第一副会長挨拶...
記事全文を読む
例会報告
|
comments(0)
|
trackback(0)
熊本黄壁城ライオンズクラブ第101回例会報告
2011-04-05 (Tue) 21:48
《誓いの言葉》本日は行徳氏の入会の日です。誓いの言葉を述べます。《新入会員紹介》スポンサーのL.小室による、L.行徳の紹介です。あの美味しくて有名な行徳パンを営んでおられます。大同窓会のときや、献血運...
記事全文を読む
例会報告
|
comments(0)
|
trackback(0)
熊本黄壁城ライオンズクラブ第97回例会報告
2011-01-26 (Wed) 11:22
《司会》今日の司会はL.山内です。《開会ゴング》開会ゴングはL.千馬。《会長挨拶》「今年もインフルエンザに勢いがあるようですが、皆さんは負けずに家業に励まれていることと思います。黄壁城LCは注目されて...
記事全文を読む
例会報告
|
comments(0)
|
trackback(0)
<前
1
2
3
4
5
6
7
次>
Contents Menu
奉仕活動 top
ひとり親家庭支援
Blog Calendar